こんにちは!はやとです。
今日は、ビジネスやるならフリーターとニートって最強なんじゃね?
って思ったんでシェアしていこうと思います。
やっぱり一番最初ビジネス始める時ってお金か時間かどっちかが必要なんですよね。
で、初心者の頃ってやっぱりお金ないですからビジネス始めるときは時間が絶対に必要になります。
けどサラリーマンってあんまり時間ないですよね。
対してフリーターとニートって時間がめちゃくちゃあるんですよ。
時間があるってことはめちゃくちゃ勉強できるってことです。
ぶっちゃけこの状態って最強だと思うんですよね。
正しい知識を入れて実践さえできれば稼げますもん。
お金がなくて時間もなかったらもう無理ですが、時間かお金かどちらかがあるなら逆転はできる。
と、真面目に思っております。
1年もあれば稼ぐのなんてぶっちゃけ余裕でしょって思うんですよね。
実際に僕の周りでもブラック企業から脱サラして、フリーターしながらビジネスやって月収100万の人とかいますし。
一般的にはフリーターやニートって敬遠されがちですが
ビジネスやっていく上では最強です。
ということで今日はそんなフリーターとニートに関するお話です。
目次
ネットビジネスで成功するにはお金か時間のどちらかが必ず必要。

まずですね、インターネットビジネスをやっていく上では、お金か時間のどちらかが必ず必要になります。
お金っていっても数万円あれば余裕ですが
で、ネットビジネスをやる人・やろうとしてる人ってのは、お金を目的として始める人がほとんどだと思います。
なので今現在あまり金銭的に余裕のない人がほとんどでしょう。
ビジネスに使えるようなお金がないってなった場合あとは時間を確保するしかありません。
サラリーマンは時間がないという現実。時間あっても仕事で疲れてて休みたい。

ここでサラリーマンの恐ろしい現実を見ていきましょう。
サラリーマンの平日の自由な時間についてのアンケート結果がこれです。
マイナビさんからお借りしてきました。
■睡眠や食事の時間をのぞくと、平日の自由な時間は1日のうち何分ですか?その理由も教えてください。
第1位 90〜120分 143人(28.6%)
第2位 150〜200分 117人(23.4%)
第3位 60〜 90分 96人(19.2%)
第4位 200分以上 82人(16.4%)
第5位 60分未満 62人(12.4%)
このデータを見てみるに、サラリーマンが平日に使える自由な時間って大体2~3時間が5割を占めていますね。
しかも第3位の60~90分が全体の2割を占めてます。
と、いうことは全体の7割の人が平日に使える自由な時間って3時間以下ってことですよ。
こんなに時間ないんだねサラリーマンって…
サラリーマンになると使える時間が少ないってことはわかってましたが
ここまで少ないとは思いませんでしたね。
で、第一位から第六位までの人にアンケート調査しててその回答の多くに
- 「もっと時間が欲しい」
- 「睡眠時間の方が重要」
- 「ほぼ毎日残業で、平日は家に帰ったら寝ることしかできない」
- 「家族と話す時間すらない」
というような声がありました。
更に驚きなのが平日の自由時間が200分以上ある人でさえも時間が足りないと感じている人が多かったことです。
家族とゆっくり話す時間すらないって嫌だなー
そこまでして働かなきゃいけないのか…
このアンケート結果から分かることを一言でいうと「もっと時間が欲しいっ!!」ってことですね。
確かに1日3時間くらいしか自分のために使える時間がないとそう思うのも無理はないです。
趣味なんてまず無理だし、家族がいたり子育てをしているのならなおさら時間はないですよね。
サラリーマンがネットビジネスやって成功できるのか。

で、サラリーマンがネットビジネスをやって成功できるかできないかなんですがやり方によっては成功できる人もいると言えます。
が、しかし・・・
サラリーマンが闇雲にネットビジネスをやってもだいぶ厳しいでしょう。
ただ、正しい知識を、正しい人から習い、正しい方向性で実践できれば話は別です。
まぁこれはサラリーマン以外にも言えることですがね。
サラリーマンは絶対外注化した方がいい。
もし僕がサラリーマンやりながらネットビジネスをやるならまず外注化します。
絶対に外注化します。
外注化ってのはアウトソーシングのことですね。
もっと簡単に言うと人を雇っちゃうってことですね。
人を雇うとか言うとハードル感じる人も多いですが
中学生でもできるくらい簡単です。
インターネットビジネスをやっていくときに記事なり動画なり
何かしらのコンテンツを作る必要があるんですが、それを人に作ってもらいます。
自分がやることは通勤電車の中などでスマホを使って指示するだけです。

外注化ができればめちゃくちゃ時間が増えます。
だって自分が働かなくても人にやってもらえるから
コンテンツがどんどんたまるし、勝手にサイトが出来上がっていく。
余った時間で自分はビジネスの勉強をするだけっすね。
時間がないからこそガンガン外注化してコンテンツを貯めていきます。
そうすれば時間がないサラリーマンでも稼げるサイトを作ることが可能です。
こんな感じで外注化すればサラリーマンでも稼ぐことは可能ではあるんですが…
やっぱり最強なのは
フリーターとニートじゃないかと思うわけですよ。
特にフリーターは神だともう。
僕が外注化してサイトを作っていった物語をまとめた記事があるので
よかったらそっちも読んでみてください。
CHECK!【外注化物語】現役心理学科の大学生の僕が20歳で外注化した話。~前編~
また、「ネットで稼ぐイメージが湧かないんだけど?」というような初心者の方が最初にやるべきことについてまとめた記事もあります。
まずはこちらのページで”稼ぐイメージと手順”を分かった方がより理解が深まります。
初月ですぐに稼げる方法もまとめてあるので是非読んでみてください。
➡【初心者のためのビジネス準備講座】自動報酬が発生する仕組みとアフィリエイト
ネットビジネスやるならフリーターが最強!その理由は??

僕はネットビジネスやっくならフリーターが一番最強だと思うわけですよ。
なんでフリーターが一番最強なのかというと…
- シフトの融通が利いて自由に時間を作ることができる。
- ネットビジネスやっていく上で十分すぎるお金が稼げる。
この2点ですね。
さらに実家暮らしだったらもういうこと無し!!
実家暮らしでなくとも激安家賃の家に済めば十分です。
ビジネスで稼いでいくうえではいろいろと勉強しなければなりません。
当たり前の話ですが勉強して努力して稼げるようなる世界です。
楽に稼げるってのはあくまでもサイトを作り上げた後の話ですからね。
で、サラリーマンって外注化しても勉強の時間って限られてるんですよね。
マーケティングだったりコピーライティングだったり勉強することってたくさんあります。
特に最初の頃って1記事書くだけでも2~3時間かかるわけですよ。
2~3時間ってサラリーマンが平日に使える時間の全てですからね笑
いつビジネスの勉強するんじゃいって話ですよ笑
サラリーマンはまじで亀のようなスピードでビジネスをやることになります。
更に最初の頃って成果もなかなか見えないですし、やってても面白くない。
モチベーションが続かずに稼げるようになる前に挫折しちゃったりします。
時間がないだけなのに
- 「自分には才能がないんだ…」
- 「センスがないんだ…」
なんて思っちゃうわけなんですよね。
ビジネスって才能とかセンスじゃなくて、単純に勉強して実践するだけです。
科学です。全て数字で管理できます。
きちんとやればできるのに飽きることになるってのはすごくもったいないことですよね。
対してフリーターやニートたちって
金はないかもだけど時間はあるんですよ。
サラリーマンほどのお金はないかもしれませんが時間はある。
この時間があるってのが何よりも強みです。
お金<時間
この構図です。
お金よりも時間の方が圧倒的に強いです。
時間の方がちょーーーー重要です。
最初は特に時間が重要になってきます。
そんな大事な時間が自由に作れるのがフリーターとニートです。
そしてフリーターはお金もそこそこに稼げるわけですよ。
月10万くらいあればビジネスやるうえでは余裕すぎます。
もっと言うなら5万でも十分すぎるくらいです。
サーバー代、ドメイン代、外注費
全部合わせても5万もかかりませんからね。
後はビジネスの勉強に打ち込むだけです。
記事書いたり、マーケティング勉強したり、心理学勉強したり。
ビジネスで稼いでいく上で必要なことをひたすら勉強して、自分のコンテンツに反映させていきます。
そうすれば早い人で4か月くらいでサラリーマン以上に稼げる人も出てくるはずです。
そしたらもうバイトもやめてビジネスに集中してガンガン作業していきますね。
1年もあれば月収100万ってのも決して不可能なことではなく現実的な数字です。
何度もいうようにビジネスで稼いでいく上では勉強は必ず必須になります。
そのためには時間が必要になります。
どれだけ勉強のために時間を費やせるのか、
経営者としての仕事に時間を使えるかが鍵です。
勉強だけは外注できません。
自ら勉強して自分の頭を鍛えていくしかありません。
また、僕が熊本地震に被災した経験や、起業して月収100万円を達成した仕組みについては
Amazonより出版している電子書籍に詳しく書いてあります。
出版記念として、無料でプレゼントしているので是非受け取ってくださいね!
➡1年でネットを収益化し、生活の質を上げたい方に向けたアドバイスはこちら
フリーターとニートが有利ではあるが、時間が作れるならOK!

と、ここまでフリーターとニート最強じゃね!?!??!
って散々言ってきましたが、サラリーマンであろうが何だろうが時間さえ確保できれば誰でも稼ぐことは可能です。
逆に言えばフリーターやニートでも勉強や作業をしなかったら全く稼げません。
時間があることに甘えて作業しないことってよくあることです
実際僕もそういうときがあります…苦笑
そういった面を考慮すれば切羽詰まってるサラリーマンの方が本気になれるかもしれませんね。
結果自分がどれだけやるかです。
とてもシンプル。
やればできる世界。
それがネットビジネスであり、ネット起業です。
是非知識を取り込んで頭を鍛えて稼いでいきましょう。
そして一緒に焼き肉でも食べに行きましょう笑
ということで今回はフリーターとニートが最強だよって話をしてみました。
時間を大切に!!
SNS見る暇あるなら稼いでる人のブログやメルマガからインプットしましょう!!!
それではこの辺で

なぜ年収が上がらないのか?会社に行かずに年収1000万円以上を自動化する現実的な方法
この度、Webマーケティングのスキルを学び、人生逆転するためのコミュニティを作りました。
参加者には今限定で、ネットで稼ぐ仕組みを解説した新しい教材を無料でプレゼントしたり、その他ブログ、SNS、メルマガで稼ぐ手法など、Webを使った収益化の話をメインに、心理学の話やキャリアの話を物語形式で配信してます。
「年収を上げたい!」という方は下の記事を読んでみてください。
【無料】はやと公式コミュニティでTwitterで公開後に113RT以上拡散された新教材と書籍が限定でダウンロードできます。詳細はこちら。

【人気の記事▼】