アフィリエイトの記事を脱獄で数百記事も外注化して感じたことを話そう。

こんにちは!はやとです。
今回は僕が脱獄というアフィリエイト記事外注化教材を使って、数百記事を外注して思ったことを自由に書いていこうと思います。
結論からいうと、外注化はマジで神です。きちんと仕組み化すれば放置プレイで資産ができ上がります。
僕が脱獄で外注化したサイトはいまだに収益を生み出してくれています。
当時僕はバイトと大学に通いつつ片手間で記事を外注化してサイトを作っていました。
僕がやったことってキーワード選定とかマーケティングとかそういうことだけ。
自分で記事を書いたこともありますが数記事です。10記事も書いてませんね。
ちなみに現在進行形でも10人くらいの外注さんを雇ってサイトを作ったりしてます。
文字通り脱獄を通して一生使えるスキルを身に着けることができました。
そもそも脱獄とは何ぞや?
と、本題に入る前に「脱獄って何?」って思う方もいると思います。
脱獄とは、アフィリエイト記事の外注化教材のことです。
ツールで記事を量産!とかそういう質の低いものではなく、インターネットを使ったビジネスを学べる上に資産になるサイトの作り方も学べる教材となっております。
特典付きのレビュー記事も書いてるんで合わせて読んでみてくださいね!
CHECK!『脱獄』アフィリエイト外注化商材レビュー!わっきー、山崎の外注化最強教材【特典付き】
アフィリエイトの記事を脱獄で外注化するとすごく良いよ!
脱獄でアフィリエイトの記事を外注化すると片手間で収益の出るサイトが作れます。
かなりお勧めですね。特に時間のないサラリーマンの方なんかは外注化さえ覚えておけば、仕事の合間に勝手にサイトが出来上がっていきます。
マジで自分は何もしなくていいんですよね笑
僕もいまだに外注さんを雇ってサイトを作っていくときに「何もしなさ過ぎて申し訳ない」って気持ちが芽生えてくるくらいですもん笑
もちろん外注さんの記事を添削したりもするんですが、それもすべて動画で添削します。
だからどんどんコンテンツがたまっていくので
新しいが外注さんを雇っても動画を配ればそれで終了です。

だから外注さんが勝手に育っていく仕組みも作れちゃうんですね。
僕がインフルエンザで倒れてたときにも記事が出来上がっていっていたときはマジで助かりました。
アフィリエイトの記事は絶対に外注化したほうがいい
アフィリエイトサイトを作るときの記事作成なんですが、絶対に外注化したほうがいいですね。
というのも、アフィリエイトの記事って誰が書いても変わらない場合がほとんどなんですよ。
例えばこのサイトのブログ記事は僕にしか書けない記事なんで、僕が書いています。
しかし、アフィリエイトサイトにある機能的な記事は僕が書いてもほかの人が書いても同じなんです。
例えば辞書とかWikipediaに載ってるような内容のものって誰が書いても同じ内容じゃないですか。
このパソコンのSSDは2TBです。みたいな内容ですね。
誰がどう書いてもスペックとか成分みたいな内容って変わらないんですよね。
そういう記事って自分で書く必要はないんですよ。
収益を上げること考えたときに
記事を書く以外にももっとやるべきことはたくさんあるわけです。
外注さんの教育をしっかりするとプロ顔負けの記事が出来上がってくる。
で、ちょっと上級者向けの話をすると、外注さんの教育をしっかりしていくことでかなり質の高い記事を納品してもらうこともできます。
例えば僕だったら1記事50円くらいで3000~4000文字くらいの記事を書いてもらってます。もちろん内容もかなり素晴らしいものです。
外注さんの教育について詳しく知りたい方は僕のメルマガのほうで詳しい情報を案内しているのでよかったら登録してみてください。
忙しくて時間がないなら外注化しないといつまでも自由になれない。
で、ですね。
さっきもちょろっと書きましたが忙しくて時間がないなら記事の外注化をしないと
いつまでたっても自由になれません。
特にサラリーマンとか副業でビジネスをしたい人。
会社の仕事が終わって帰宅し、へとへとの中家事もして、ビジネスの勉強もして、さらに記事を書くことができますか?
しかも、アフィリエイトサイトって作っても最初の3カ月間とはまるでアクセスが来ません。
だからこそ挫折する人が多く、月に5,000円も稼げないってい人がほとんどなんです。
記事の外注化はアフィリエイトのデメリットを破壊してくれる。
サイトアフィリエイトのデメリットをあげて見ます。
- サイトを作っても3カ月はアクセスが来ない
- ある程度の記事数は必要
- 記事を書くのが大変
- キーワード選定もしないといけない
- リサーチもしないといけない
みたいなことがあります。結構地味な作業が必要になってくるんですよね。
ただ、そんなサイトアフィリエイトのデメリットですが外注化を駆使することができれば
すべて破壊できます。記事も書かなくていいし、その上外注さんとやり取りしながらサイトを作るので
3カ月間モチベーションが保てます。
仮につくったサイトから収益がでないとしても
自分で記事を作っていないのでほとんど痛手はありません。
僕は数を量産するっていう思考は効率悪いなって思うタイプです。
とはいえ記事を1000記事も入れたら絶対に収益が発生します。
だったら1000記事貯まるまで外注化し続ければいいわけですよ。
あまり頭を使わないで稼げるのでお勧めはしませんが、最初の資金作りや、会社の給料を超えるくらいには稼げます。
なので外注だけでひたすら記事を作り続けてサイトを作っていくのもありだと思いますね。
それに、作ったサイトは収益の12倍~24倍くらいで売却することも可能です。
仮に収益が出なくてもPV数があれば買ってくれる人はいるので
実質リスクゼロでビジネスできます。
外注化というスキルは一生もののスキルになる。
そして外注化というスキルは一生もののスキルになります。
お客さんにどうやって商品を買ってもらうか?と考えることと
外注さんにどうやったら気持ちよく仕事してもらえるのか?って考えるのは実は同じことなんです。
僕は外注化を通じて人の動かし方、コミュニケーション、心理学を勉強しました。
そうすることで外注さんは僕が指定する文字数よりも多くの文字数を書いてくれたり
かなり安い値段で記事を書いてくれるようになりました。
しかも楽しく仕事していただいてます。
おかげで執筆スピードも速く、質も高い記事がバンバンあがってくるので
すぐに資産化サイトが出来上がります。
こういう状況を作り出すことができたのも、外注化を通じて人の動かし方を学んできたからです。
それは商品を売る場合も同じです。
- そもそもお客さんはどんなことを考えるのか?
- どういう商品が欲しがられているのか?
- お客さんの悩みは何なのか?
- 客さんの望むことは何なのか?
こういったことを考えてコンテンツを作っていくわけですが、外注さんと接するときと全く同じですね。
人を動かすことができるようになればビジネスも人間関係もすべてうまくいきます。
そういう意味でも脱獄っていう教材はかなりお勧めできる教材の一つです。詳しいレビュー記事ですがもう一度張っておきますね。
CHECK!『脱獄』アフィリエイト外注化商材レビュー!わっきー、山崎の外注化最強教材【特典付き】
ということで今回は脱獄でアフィリエイトの記事を外注化してみて思ったことを書いてみました。
P.S.
ちなみに、正しい知識のもとにサイトを作れば少ないアクセス数でも成約を出すことが出来ます。僕のコンサル生が僅か19PVで成約を出した秘密については以下の記事で話してます。
コメント